管楽器
担当:トランペット
【学歴・取得学位】
2008年 国立音楽大学音楽学部演奏学科弦管打楽器専修トランペット専攻卒業
2008年 国立音楽大学弦管打楽器ソリストコース首席修了
2015年-2016年 文化庁新進芸術家海外研修員としてバーデン=ヴュルテンベルク州立カールスルーエ音楽大学にてラインホルト・フリードリッヒ氏のもと研鑽を積む
【職歴】
2013年-2017年 東京藝術大学管弦楽研究部非常勤講師(藝大フィルハーモニア管弦楽団トランペット奏者)
2014年-2015年 国立音楽大学非勤講師
2014年-2015年 国立音楽大学附属音楽高等学校非常勤講師
2017年より 東京フィルハーモニー交響楽団首席トランペット奏者として入団
2024年より 武蔵野音楽大学非常勤講師
【師事】
トランペットを国立音大にて熊谷仁士、山本英助の両氏に、カールスルーエ音大にてラインホルト・フリードリッヒ、サラ・スラター、アレックス・キアン、マルクス・クラインの各師に、バロックトランペットをミヒャエル・マイシュに師事。プライベートで北村源三、野口浩史、森重修実の各氏に師事。
【演奏・研究・執筆等】
〈演奏〉
2008年 国立音楽大学卒業演奏会、ヤマハ新人演奏会に出演。
2011年 J.ハイドンの協奏曲を国立音楽大学教授陣によるくにたちフィルハーモニカーと共演。
2012年 ヤマハ銀座店主催 川田修一トランペットリサイタルを行う。
2016年 ドイツ・カールスルーエ マティアス教会にてリサイタルを行う。
2017年 文化庁主催コンサート「明日を担う音楽家達」においてG.F.テレマンの協奏曲を新日フィルと共演。
2021年 福島県須賀川市民文化センターリニューアルオープン記念にて東京フィルハーモニー交響楽団とJ.ハイドンの協奏曲を共演。
〈CD〉
2018年 ブラスアンサンブル・ゼロ&イエルーン・ベルワルツ「三文オペラ」リリース
2022年 ブラスアンサンブル・ゼロ・トーキョー「ブラス・ジャポニズム」リリース
2022年 レ・ドゥエ・トロンベ「ラ・フェスタ!」リリース
【受賞歴】
2008年 国立音楽大学卒業時に矢田部賞受賞
2008年 第25回日本管打楽器コンクールトランペット部門第3位入賞。
2009年 第78回日本音楽コンクールトランペット部門入選。
2012年 第81回日本音楽コンクールトランペット部門入選。
2014年 第49回ドイツ・マルクノイキルヒェン国際コンクール ディプロマ賞授与。