音楽教育
担当:音楽科指導法、音楽指導者論、音楽指導実践研究、音楽教育学研究、教職実践演習、卒業論文演習、専攻研究(教育)、総合演習(教育)、特別講義(教育)
【学歴・取得学位】
1991年 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科有鍵楽器(ピアノ)専修卒業
1994年 千葉大学大学院教育学研究科修士課程音楽教育専攻修了
1996年 東京藝術大学大学院音楽研究科研究生終了
【職歴】
日本福祉大学准教授(2008~2012)、群馬大学准教授(2012~2021)、常磐大学教授(2021~2025)を経て2025年より武蔵野音楽大学音楽総合学科准教授
【師事】
ピアノを小森谷泉、仲山笑子、吉岡千賀子、音楽教育を水野修孝、山本文茂の各氏に師事。
【演奏・研究・執筆等】
〇著書
『音楽教育の研究‐理論と実践の統一をめざして‐』(1999音楽之友社 共著)
『音楽教育学大綱S・アーベル・シュトルート』(2004音楽之友社 共著)
『五線譜の約束』(2006明星出版 共著)
『Mosquito Etude No.1 inC-flat Minor』(2011ふくろう出版 単著)
『Fly Etude No.4 inB-MinorDokeshiEtudeNo.3 inB-Major』(2012ふくろう出版 単著)
『新版 小学校音楽科教育法』(2018教育出版 共著)
『よくわかる音楽教育学』(2023ミネルヴァ書房 共著)
『音楽の基礎と楽しい伴奏-入門編 幼稚園教諭・保育士・小学校教諭・養成校のために‐』(2023株式会社スタイルノート 共著) 他
〇雑誌
「別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評57」2009別冊宝島1588
「別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評58」2009別冊宝島1898
「別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評59」2009別冊宝島1623
「別冊宝島 音楽誌が書かないJポップ批評60」2009別冊宝島1637
【その他】
NPO法人LEAF会員理事、日本音楽教育学会、日本学校音楽教育実践学、全日本音楽教育研究会、日本音楽表現学会会員