
【学歴・取得単位】
1992年 武蔵野音楽大学附属高等学校 卒業
1996年 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科ピアノ専攻 卒業
1998年 武蔵野音楽大学大学院音楽研究科器楽専攻 修了(修士)
【職歴】
1998年~2007年 | 武蔵野音楽大学附属音楽教室 非常勤講師 |
2004年~2007年 | 埼玉県立芸術総合高等学校音楽科 |
非常勤講師(ピアノ) | |
2008年~2010年 | 武蔵野音楽大学附属音楽教室 非常勤講師 |
埼玉県立芸術総合高等学校音楽科 | |
非常勤講師(ピアノ) | |
2010年~2013年 | 武蔵野音楽大学、同大学附属高等学校 非常勤講師 |
2015年~ | 武蔵野音楽大学附属高等学校、同大学附属音楽教室 |
非常勤講師(現在に至る) | |
2016年~ | 武蔵野音楽大学 非常勤講師(現在に至る) |
【師事】
ピアノを串戸悦子、坂井玲子、永岡信幸、ヴィタリー・マルグリス、アレクセイ・ナセトキン、クレイグ・シェパードの各氏に師事
【演奏・研究・執筆等】
1997年 第4回新鋭音楽家協会新人オーディション合格、新人演奏会(サントリーホールブルーローズ)に出演
2007年 University of Washington(アメリカ合衆国ワシントン州シアトル)School of Music 夏学期非学位プログラム(ピアノ)単位取得
2015年 子どものためのソルフェージュ指導法について、武蔵野音楽大学同窓会宮城県支部にて講演
(研究論文等)
研究レポート「幼児及び小学校低学年の児童のためのソルフェージュ指導法の研究―8分音符の音価に着目して―」『武蔵野音楽大学研究紀要』第51号(2019)pp.133-151。
【その他】
日本ソルフェージュ研究協議会 正会員