2023/9/14
金城美奈子(2017年修士修了・声楽)
第26回“長江杯”国際音楽コンクール 声楽部門 一般の部A 第1位、理事長賞
2023/9/14
近藤綾音(大学2年・ピアノ)
第26回“長江杯”国際音楽コンクール ピアノ部門 大学の部 第4位
2023/9/14
鈴木智拡(大学別科・トランペット)
第26回“長江杯”国際音楽コンクール 管楽器部門 一般の部A 第4位
2023/9/14
松﨑愛実(2022年大学卒業・ピアノ)
2023年度ピティナ新人指導者賞 受賞
2023/8/30
阿部華苗(2017年大学卒業・ホルン)
第38回日本管打楽器コンクール ホルン部門 第2位
2023/8/30
大島夕季(2022年修士修了・ピアノ)
第31回ヤングアーチストピアノコンクール ピアノデュオ部門 連弾グループ 金賞
2023/8/30
条谷 恩(2022年修士修了・ピアノ)
第31回ヤングアーチストピアノコンクール ピアノデュオ部門 連弾グループ 金賞
2023/8/30
条谷 恩(2022年修士修了・ピアノ)
第17回全日本芸術コンクール ピアノ部門 カテゴリーF 第3位
2023/8/30
近藤綾音(大学2年・ピアノ)
浜の風コンクール2023 《YouTube・ビデオスタイル》 ソロ部門 カテゴリーE 最優秀賞
2023/8/30
近藤綾音(大学2年・ピアノ)
第25回JILA音楽コンクール<演奏部門> ピアノ部門 第4位(1位なし)
2023/8/30
鈴木芙美子(2014年大学卒業・フルート)
第21回日本フルートコンヴェンション in KAWASAKI 2023フルートコンクール アルトフルート部門 入賞
2023/7/24
大宮みゆら(大学1年・声楽)
第1回プリマヴェーラ声楽コンコルソ カント・クラッシコ ディチョット部門 第2位(1位なし)
2023/7/24
野村なつき(2017年修士修了・ピアノ)
第8回水と緑のまち 江戸川新進音楽家コンクール ピアノ部門一般の部 審査員長奨励賞
2023/7/24
平井浩人(大学別科・声楽)
第9回「春の声」声楽コンクール アマチュア部門一般 第1位
2023/6/23
正門研一(1989年大学卒業・音楽学)
第7回国際行進曲作曲コンクール“Città di Allumiere”(イタリア) コンサート・マーチ部門 第1位、「Rossano Cardinali トロフィ」受賞
2023/6/23
金 鴻(大学4年・作曲)
第34回全日本作曲家コンクール 歌曲・独唱部門 奨励賞(1~3位なし)
2023/6/23
王 藝涵(修士1年・ヴァイオリン)
第23回中国音楽コンクール 専門の部 銀賞
2023/6/23
近藤綾音(大学2年・ピアノ)
第6回印西国際音楽コンクール アーティスト部門 第5位
2023/6/8
井筒梨音香(修士2年・声楽)
第3回バーゼル国際声楽コンクール(オンライン) 大学生・院生の部 入選
2023/6/8
横地ちひろ(博士3年・打楽器)
第86回TIAA全日本クラシック音楽コンサート(コンクール形式) 奨励賞(ピアノ)
2023/5/19
井筒梨音香(修士2年・声楽)
第1回プリマヴェーラ声楽コンコルソ カント・クラッシコ トレンタ部門 第2位(1位なし)
2023/5/19
塙 梨華(修士1年・声楽)
第1回プリマヴェーラ声楽コンコルソ カント・クラッシコ ヴェンティトレ部門 第3位
2023/4/28
小林広歩(大学2年・ピアノ)
SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2023 ピアノ部門 総合準グランプリ、大学生の部 第1位
2023/4/28
長 雅大(2020年大学卒業・ピアノ)
SAKURA JAPAN MUSIC COMPETITION 2023ピアノ部門 一般の部 第2位(1位なし)
2023/3/30
宮野恵輔(大学2年・クラリネット)
第28回おきでんシュガーホール新人演奏会オーディション 優秀賞
2023/3/7
木村真人(本学講師 2005年大学卒業・作曲)
Basel Composition Competition 2023(スイス) 第2位