2023年度新着情報

~本学卒業生の方々へ~「教員・音楽教室講師を目指す人のための特別講座」のご案内

2023/4/3

以下のとおり「教員と音楽教室講師を目指す人のための特別講座」を実施いたします。受講希望の方は別添の「講座内容」とあわせて内容をよく確認のうえ申し込みをしてください。

受講対象者

本学の在学生及び本学の卒業・修了生

実施方法等

・基本的に対面形式で実施します。オンラインとの併用は行いません。
・教材資料がある場合は当日配付します。
・各講座の実施方法や課題の提出方法等については、講座によって取り扱いが異なりますので、担当教員の指示に従ってください。
・新型コロナウイルス感染拡大状況により、実施方法が変更になる場合があります。

申込方法

① 申込用紙を以下よりダウンロードまたは就職課で受け取ってください。
② 受講科目数の合計金額分の証紙(証紙券売機は学内にあります)を貼付のうえ、就職課に提出してください。
※メールや電話での受付は致しません。
※講座開始前に来学できない場合は、受講する講座の初回日に就職課で手続きを済ませてください(事前連絡が必要です)。
③ 申込期日:4月3日(月) ~4月12日(水)
就職課窓口時間:平日8:20~17:50  (土曜日・日曜日は取り扱いません)就職課窓口時間:平日 8:20~17:50 土曜日 8:20~14:20 (日曜日・9/23(祝) は取り扱いません)

受講料について

本学卒業・修了生 1講座 2,000 円

講座内容

■教職教養講座 (全 7 回) 17:40~19:30
【担 当】山﨑正彦(やまざき まさひこ)先生
【内 容】
教員採用試験対策を目的とした講座。
教職教養の出題項目に焦点をあて、自学自習状況の把握、その後の自習に役立てるよう、教育に関する〈法律〉〈学習指導要領〉〈教育理論〉〈教育時事〉の領域ごとの頻出問題を抽出して解答演習を行い、出題の背景等の解説を行う。
【受講日】
月曜日 4/17、5/1、5/8、5/15、6/19、6/26、7/3

■実技講座 (全 7 回) 17:40~19:30
【担 当】平田亜矢(ひらた あし)先生
【内 容】
教員採用試験対策および音楽教室講師希望者のための講座。
コードネームを用いた弾き歌い、伴奏付け、および新曲視唱、初見演奏を主に扱う。
初級コースと上級コースの2コースがある。
【受講日】
火曜日 4/18、4/25、5/2、5/9、5/16、6/20、7/4

■音楽専門教養講座 (全 7 回) 17:40~19:30
【担 当】加藤徹也(かとう てつや)先生
【内 容】
教員採用試験対策を目的とした講座。
教員採用試験の専門教養は大学の専門知識が問われるだけでなく、中・高音楽の教科書からも出題される。多様な視点から音楽を学ぶ。
【受講日】
水曜日 4/19、4/26、5/3、5/10、5/17、6/21、6/28

■論作文講座 (全 7 回) 17:40~19:30
【担 当】菊本和仁(きくもと かずひと)先生
【内 容】
教員採用試験対策を目的とした講座。
各都道府県の教員採用試験で実施される<論作文記述試験>の基本的な記述力を身に付ける。
最近の出題傾向から<重要な教育課題の背景><課題解決の具体的方策>の理解を深める。
1時間で 800 字から 1,000 字の合格論作文の記述力を目指す。
【受講日】
木曜日 4/13、4/20、4/27、5/11、5/18、6/29、7/6

 

お問い合わせ先

武蔵野音楽大学 就職課
Tel:03-3992-1124(直通)
Mail:career@musashino-music.ac.jp