2023年度大学院 進学説明会【7月17日】
2023年度大学院 進学説明会【7月17日】
「2023年度大学院 進学説明会」を下記の通り実施いたします。
開催日時
2022年7月17日(日) 13時00分~15時00分
対象者
在学生・卒業生・他大学の方・一般の方
参加費
無料
スケジュール
13:00-13:30 | 全体説明 | S502室 |
13:30-13:50 | 「音楽理論」 | S502室 |
14:00-14:15 | 「外国語(英語)」 | S503室 |
14:00-14:15 | 「外国語(ドイツ語)」 | S504室 |
14:00-14:15 | 「外国語(イタリア語)」 | S505室 |
14:20-14:35 | 「西洋音楽史」 | S502室 |
14:40- | 「ピアノコラボレイティヴアーツ(ピアノ総合合奏技法)」 | S502室 |
14:40- | 体験レッスン・キャンパスツアー・個別相談 | 各会場 |
※「ピアノコラボレイティヴアーツ(ピアノ総合合奏技法)」以外の専攻別科目や音楽学専攻の「音楽学概論」「楽書解読」については個別相談で対応します。
※「外国語」のうち、フランス語については実施しません。
※体験レッスン(20分)は、本学在学生、別科生は対象外とします。
※体験レッスンの開始時間は、開催当日「受付」にてお知らせいたします。
【レッスン担当講師】
ピアノ:岩倉 孔介 | ピアノ:堺 康馬 |
ピアノ:清水 弘治 | ピアノ:永田 順子 |
ピアノ:堀内 亮 | ピアノ:渡邉 規久雄 |
パイプオルガン:石丸 由佳 | 声楽:佐橋 美起 |
声楽:三戸 大久 | 声楽:立野 至美 |
声楽:樋口 達哉 | 声楽:森永 朝子 |
フルート:高久 進 | フルート:宮下 英士 |
オーボエ:伊藤 量子 | クラリネット:十亀 正司 |
サクソフォーン:栃尾 克樹 | ファゴット:岡崎 耕治 |
ホルン:須山 芳博 | トランペット:井上 雄二 |
トランペット:橋本 洋 | トロンボーン:井口 有里 |
ユーフォニアム:大房 美穂 | テューバ:大塚 哲也 |
打楽器:中谷 孝哉 | 打楽器:髙橋 治子 |
ヴァイオリン:鈴木 郁夫 | ヴァイオリン:深山 尚久 |
ヴィオラ:恵谷 真紀子 | チェロ:花崎 薫 |
作曲:木村 真人 |
※実施専攻、担当講師は変更する場合があります。
お問い合わせ
武蔵野音楽大学入学センター
Tel.03-3992-2500
受付時間 平日9:00~17:00 土曜9:00~14:00
E-mail nyugaku-c@musashino-music.ac.jp