指導陣紹介
ピアノ
福島 宣江 講師
担当:ピアノ
担当:ピアノ
【学歴・取得学位】
1970年 東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校を経て東京藝術大学音楽学部器楽科ピアノ専攻卒業
【職歴】
1970年 武蔵野音楽大学非常勤講師(現在に至る)
1986~1987年 埼玉県立大宮光陵高等学校非常勤講師
2008年 武蔵野音楽大学附属高等学校非常勤講師
【師事】
ピアノを園田高弘氏、野呂愛子氏、ツデネーク・コジナ氏、ルイ・ヒルトブラン氏に師事
【演奏・研究・執筆等】
1974年 第1回リサイタル(イイノホール)
1974年 東京交響楽団とショパンのピアノ協奏曲第1番を演奏
1976年 第2回リサイタル(イイノホール)
1976年 針生若子氏と「バイオリンとピアノの夕べ」を東京文化会館小ホールにて開催。以降針生氏とは毎年「バイオリンとピアノの夕べ」を開催し、11回を数える。
1977年 日本フィルハーモニー交響楽団とベートーベンのピアノ協奏曲第5番を演奏。 第3回リサイタル(イイノホール)。横浜交響楽団とマニラにおいてガーシュインの「ラプソディンブルー」を演奏。
1982年 日本シューマン協会にて「2台のピアノのためのコンサート」開催。シューマン協会のコンサートではピアノトリオ、ピアノカルテット、ピアノクインテット等を演奏。
2006年 福島粲と「バイオリンとピアノデュオリサイタル」を開催
【その他】
ヤングアーティストピアノコンクール審査員
日本クラシックコンクール審査員
日本シューマン協会会員