【2025年3月23日】オープンキャンパス
2025年3月23日(日)オープンキャンパス
開催日時 | 2025年3月23日(日)10:00~16:00 |
---|---|
会場 | 武蔵野音楽大学江古田キャンパス |
アクセス | 西武池袋線『江古田』駅 北口から 徒歩4分 西武有楽町線『新桜台』駅 4番出口から 徒歩4分 東京メトロ有楽町線/副都心線『小竹向原』駅 2番出口から 徒歩9分 |
参加費 | 無料 |
お申し込み |
お申し込み期間:2025年2月10日(月)~2024年3月13日(木) こちら↓の「申し込みフォーム」からお申し込みください。
|
その他
- 当日の実施内容は変更する場合があります。
- 保護者の方のみでご参加いただくことも可能です(要事前申込)。
- 当日はキャンパスレストラン「Intermezzo」を営業いたします。
- 当日は同会場で、附属高等学校の説明会も開催します。
※附属高校ウェブサイトから申し込みいただいた場合は、本ウェブサイトからの申し込みなく大学オープンキャンパスの企画にご参加いただけます。 - 別科志望の方向けのガイダンスおよび体験レッスンは実施しません。
無料体験レッスン
【キャンパス内での対面レッスン】
参加対象:小学4年生~22歳
レッスン時間帯: 10:00~12:00 / 14:00~16:00
- 無料体験レッスンの開始時間は、開催当日「受付」にてお知らせいたします。
- 当日は、レッスン受講曲目の楽譜コピー(講師用)を持参してください。
【オンラインレッスン】
参加対象:中学1年生~22歳
レッスン時間帯:10:00~16:00の間の約20分間(接続時間を除く)。時間帯のご希望には沿えません。
- お申し込みの際は、申し込みフォームに「受講曲目」または「受講内容」を入力してください。
- Zoom(オンラインビデオ会議システム)またはFace Timeを利用します。オンラインレッスンのお申し込みをされた方には、3月21日(金)までにメールにて詳細をご連絡いたします。
【レッスン担当講師】
ピアノ:新井 和子 | ピアノ:田代 愼之介 |
ピアノ:永岡 信幸 | ピアノ:福井 敬介 |
ピアノ:堀内 亮 | パイプオルガン:未定 |
声楽:黒田 彰 | 声楽:佐藤 美枝子 |
声楽:立野 至美 | |
フルート:岩下 智子 | フルート:高久 進 |
オーボエ:伊藤 量子 | クラリネット:十亀 正司 |
サクソフォーン:都築 惇 | ファゴット:未定 |
ホルン:須山 芳博 | トランペット:岡崎 耕二 |
トランペット:田島 勤 | トロンボーン:未定 |
ユーフォニアム:未定 | テューバ:未定 |
打楽器:未定 | |
ヴァイオリン:水野 佐知香 | ヴィオラ:未定 |
チェロ:黄原 亮司 | コントラバス:未定 |
ハープ:井上 久美子 | 作曲:成宮 北斗 |
※実施専攻、担当講師は変更する場合があります。
音楽総合学科 コース説明会&合同卒業研究発表会
【音楽総合学科(作曲・音楽学・音楽教育・アートマネジメントコース)】 コース紹介&今年度卒業する学生の卒業研究発表会
各コース「卒業研究」の優秀者として選ばれた学生たちが学修の成果を発表します。4年間の集大成となる独創性あふれる発表を通してコースの魅力をぜひ体感してください。
13:00~13:10 | 音楽総合学科のご案内 |
---|---|
13:10~13:20 | 作曲コース紹介 |
13:20~13:40 | 作曲コース学生の卒業研究発表 ※ |
13:40~13:50 | 休憩 |
13:50~14:00 | 音楽学コース紹介 |
14:00~14:20 | 音楽学コース学生の卒業研究発表 ※ |
14:20~14:25 | 休憩 |
14:25~14:35 | 音楽教育コース紹介 |
14:35~14:55 | 音楽教育コース学生の卒業研究発表 ※ |
14:55~15:00 | 休憩 |
15:00~15:10 | アートマネジメントコース紹介 |
15:10~15:30 | アートマネジメントコース学生の卒業研究発表 ※ |
※発表者及び発表内容は2月下旬掲載予定です。
お問い合わせ
武蔵野音楽大学入学センター
Tel.03-3992-2500
受付時間 平日9:00~17:00
E-mail nyugaku-c@musashino-music.ac.jp