2020年8月30日(日)オープンキャンパス 感染症の感染防止対策について
武蔵野音楽大学では、新型コロナウイルス感染症の感染防止対策として、 次の取り組みをおこなっています。
武蔵野音楽大学での取り組み

1 手指消毒の徹底
・学内随所にアルコール消毒液を設置し、入構者全員の手指消毒を徹底しています。・アルコールアレルギーの方向けに除菌消臭衛生水も用意しています。

2 飛沫防止策
・飛沫防止のため全教職員はマスクを着用をしています。・レッスン室には飛沫防止パネルを、受付窓口など対面で会話をする場所にはアクリル板を設置しています。

3 共用部や室内の消毒の徹底
・ドアノブや手すりなど、多くの方が触れる箇所は清掃員が巡回し消毒をおこなっています。・室内の消毒も定期的に実施しています。

4 人数制限の実施
・学内への入構者人数の制限を実施しています。・教室やキャンパスレストランなど人が集まる特定の場所では、座席を間引くなど人数規制をしています。

5 空調換気の徹底
・最新の空調換気システムによる外気と空気の入れ替えを常におこなっています。・室内の換気も定期的に実施しています。
参加される皆様へのお願い ≪ご協力をお願いいたします≫

1 マスクの着用をお願いします
学内ではマスクの着用をお願いいたします。
2 検温をお願いします
入構時の検温にご協力ください。体温が37.5℃以上ある時はご来校をお控えください。